シアワセの造り方

建築とインテリアと生き方のブログです。

半年目の成績表

今日は住み心地の話

 

今日は住宅の住み心地の話。

 

前回の断熱と暮らしぶりの話の閲覧数がすこぶる悪かったので,

皆さんあまり暮らしぶりには興味ないのかな?と思いつつ,

今の建築家カテはこれから建てる方々が増えているので,

建った後の良かったところ,こうしたらもっとよかったポイントなんかを

書いてみたいと思います。

 

いわば住宅の成績表みたいなものですかね。

 

半年,1年,3年とかの単位でやっていったら面白いかなーと思いつつ。

本当は全部書いていきたいけど,限界があるのでまずは5位まででいってみます。

 

では初めてみましょうか。

 

ここがよかったランキング

1食洗器

2乾太くん

3無垢床

4IHクッキングヒーター

5周り動線

 

ここをもっとこうしたらよかったランキング

1造作洗面棚

2ビニルクロス

3水回りの素材

4空調設備

5スイッチプレート

 

では,住んで半年でよかったところからランキングの内容を見ていきましょう。

 

1食洗器

我が家はBOSCHの60cmを導入していますが,

これは本当に導入の価値ありですね。

毎日毎日うんざりしていた食器洗いから解放されたのはうれしいです。

60Cmにしたのも正解ですね。

1日分を全部洗おうと思ったら45Cmなら一日2回まわさないといけないところでした。

 

2乾太くん

これも導入して正解の設備でしたね。

都合で8月に入るまで乾太くんなしでの生活をしてみましたが,

サンルームがあっても乾くまでに時間がかかってストレスでした。

干す動作がなくなったところもいいですね。

さらに洗濯物があまり多く目に触れない生活がこんなに気持ちいいものかと実感です。

 

3無垢床

裸足派の自分からすると無垢床はすばらしいです。

肌さわりも温かさもビニルフローリングなどとは段違いです。

スリッパ派ならあまり利点ではないかもしれませんね。

傷とかへこみは気になりますが,今の生活の質を支えていると思います。

素材については,杉,タモ(アッシュ),クルミと3種ありますが

個人的にはここに違いはあまりないです。堅木がないのでそこが評価できませんが,

樹種は個人の好みに頼ればいいと思います。

 

4IHクッキングヒーター

実家は途中からIHクッキングヒーターでした。あまり使い勝手が良い印象はなかったですが,自分の家で使いだしてみるといいものですね。

火力不足は料理法と料理機器の工夫で何とかなるかなという印象です。

それより,清掃性の良さが毎日の生活にはいいですね。

換気扇の汚れも段違いです。

 

5周り動線

間取りはかなり考えたので,良いところも悪いところもあまりなく

住みやすいなという印象ですが,その中で導入してよかったものと思うのは

周り動線ですね。

小さい家なんですが,中心が周り動線のおかげで突きあたりがなく,狭さがあまり感じません。

効率的に動ける感じもあるし,子どもも楽しそうだし,とてもいいと思います。

 

 

こうやってまとめてみると,自分は楽に気持ちよく生活したい気持ちが強いのがよくわかりますね^^

 

長くなったので,もっとこうしたらよかったポイントについてはまた次回に。

 

あと,写真がないのもさみしいので一枚…

 

f:id:cocoro-ck:20200829075718p:plain


 

朝方の一コマ

朝日が入ると気持ちいいです。

ノーカーテンにできるコートハウスもよかったところに入れたかったですが

善し悪しがあるのと好みがあるので入れませんでした。

 

ではまたお会いしましょう。

 

 

 

 

 素敵な家々が見られます。ぜひどうぞ。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ
にほんブログ村