シアワセの造り方

建築とインテリアと生き方のブログです。

インテリア

手作りは素人の味

今日は内装の話 住み始めて1年が過ぎ,新築ハイも落ち着いてきた。 そうすると気になるポイントや使い勝手が悪いポイントも出てくる。 一つはここ 以前にも紹介したが,スイッチの集まっているところだ。 もう一か所はここ 階段下のスペースだ。 スイッチは…

ガラリと床いな仲間たち

今日はディティールの話 今日は建材のレビューをする。 今日の商品はこちら 藏堂さんの「閉じれるガラリ」です。 我が家は床下エアコンがメイン暖房だ。 床下のコンクリートへ蓄熱するのと床材を直接温めている。 どちらにしても輻射熱暖房である。 床下エア…

無垢の木2

今日はダイニングインテリアの話 昨日の続き 今日は「1ダイニングテーブル中心」から。 家作りについて調べる中で出会った僕。さんの影響を受けました。 言わずと知れた有名ブログで,もともとインテリアや家づくりにあまり興味のなかった 自分からすると衝…

無垢の木

今日はダイニングインテリアの話 インテリアの話は奥が深い。 歴史やアンティークなんて考えるとさらに沼である。 あまり深く考えると先に進まないので,いくつか方針を決めた。 1ダイニングテーブル中心 2日本の作家を応援する。 3無垢木材製にする 以上…

ケンケンカグカグ

今日はインテリアの話 我が家の家具を紹介する。 家を新築に合わせ,家具も大半新調した。 いままでは,手作りより一般既製品だったが, 家をこだわって建てると既製品が合わなくなるんですよね。 沼が沼を呼ぶ事態です。 オーダーメードの選択もあるが,そ…

ものづくりについて

今日はインテリアの話 毎年気になっている展覧会があったので行ってきました。 2020 トップ - 第十回 座る・くらべる 一脚展 +(プラス) 2020 場所は竹中大工道具館。 まずこの建物と常設展示が素晴らしいが,今回は特別展覧会。 我が家のインテリアを探して…

手作りの魅力

今日はインテリアの話 唐突だが,インテリアは手作りのものが好きだ。 手作りの品はいつも同じの商品ができない。 商品の質はいつも安定しているわけじゃない。 しかし,品質が安定していないからこその素朴な味わい,魅力がある。 モダンで作り込まれたデザ…