シアワセの造り方

建築とインテリアと生き方のブログです。

plan

人の目には何が見えるか

今日は余談です web内覧会の途中ですが, 内覧会を続けすぎて単調になってきたので, 今日は余談の日にします。 我が家にはスキップフロア的な空間があります。 私はこうした余白が豊かさを引き出すと考えています。 こういった空間の何がどう豊かさにつなが…

トラブル一覧

今日はトラブルの話 今日は,住宅竣工までに起こったトラブルをまとめておこうと思う。 後々には,リンクでつなげて,手軽にアクセスできるようになればいいね。 1 土地探し中,不動産屋さん嵐のメールラッシュ問題 2 土地購入の際,名指しで断られる問題 …

予算と計画のジレンマ

今日は現場の話 まずはこれだ 我が家は基礎の立ち上がりは一部ポスト基礎を採用した。 理由は床下エアコンを導入するからだ。 断熱と冷暖房設備,いわゆる温熱環境は快適な住宅計画では重要だ。 我が家では控えめな計画になっている。 断熱はまた別の機会に…

空を望む家

今回はプランの話の最終です 先延ばしにしていたわけではないが,プランの話が遅くなってしまった。 理由を述べるとプランの話をまとめようと思っていたが,図面は載せられないし*¹ どうやって説明しようか迷っていると時間がかかってしまった。 言い訳です…

狭小住宅という名の宇宙

今回は建築の話 建築というものは,文化だ。 各国の風土や風習が建築に反映される。 そして国土が狭く、都会に住宅が密集しやすい日本の住宅特徴の一つに狭小住宅がある。 狭小住宅は,狭小であるがゆえに造りにごまかしがきかない。 素材選びにも気を使わな…

延べ床面積=広さ?

今日は住宅プランの話の続き 「おもしろい」案にたどり着くまでに,考えた案についての話だ。 まず案を見てみよう。 その案がこれだ。 ※手前には2階までの壁があると想像してほしい ※図面は仮に作ったもので雰囲気だけである。尺は正しくない。 いわゆる中…

土地 ✖(施主+建築家)=?

今回はプランと建築の話 かつてコルビュジェは新たな建材を用いて,土地に左右されない新たなを作り出そうとした。 しかし,皮肉にも現在はそうして発展した建材の万能性を用いて,経済原理と法律に縛られる,画一的な家が多く生み出されている。 経済性はも…